【高山観光】車いす利用の母と金沢・白川郷・飛騨高山旅行

2020年8月17日

[PR]

  1. HOME >
  2. 車いす【交通・観光・サービス】情報 >
  3. 東海 >

【高山観光】車いす利用の母と金沢・白川郷・飛騨高山旅行

2020年8月17日

飛騨高山ー秋の中橋

車いす利用の母と金沢・白川郷・飛騨高山旅行3日目

昨日は高山のホテル「高山桜庵」の貸切りの半露天風呂に、車いす利用の母とのんびり浸かることができました。

飛騨高山 乗鞍岳から見る明け方の月
体験談【高山の貸切温泉風呂】車椅子で金沢・白川郷・飛騨高山旅行

  金沢から五箇山合掌造り集落、そして今回の旅行の一番の目的「車いすで利用の母と白川郷を旅行する」という目的を ...

続きを見る

今回の旅行最終日は、高山の朝市と市内の古い町並みを観光して、お昼過ぎに高山駅から帰路につきます

高山というと朝市で有名ですが、それ以外に観光地として印象があまりなくて、時間を持て余してしまうのではと思っていました。

旅行会社で金沢から高山を回るコースを紹介してもらうまでは、正直あまり興味を持っていなかった土地でした。

でも、朝市と高山陣屋を見物して、食べ歩きして、予想以上に楽しかったです。

何より高山市はバリアフリー対策にも力を入れているようで、車いすにもやさしい町でした。

ホテルをチェックアウトして朝市へ

寝起きにまず大浴場でひと風呂。

早朝の露天風呂は最高に気分がよかったです。

金沢でもそうでしたが、こうやって大浴場もあると、同行した家族も温泉をめいっぱい楽しめるのでいいですよね。

母は大浴場は無理そうなので、部屋でゆっくりしてもらいました。

朝食はまたお食事処に案内されて、バイキング形式でした。

少しずつとったつもりでも、朝から満腹で宿を出発。

9時すぎにホテルをチェックアウトして朝市に向かいました。

荷物はホテルに預けて朝市へ

ホテルはチェックアウトしましたが、着替えなどが入っている大きな荷物はホテルに預かってもらいました。

母も私も、斜めがけのショルダーだけ下げて朝市へ。

10分ほどで「宮川朝市」に到着しました。

『飛騨高山 宮川朝市』飛騨高山の新鮮な野菜・果物や旬の食材などのお買い物が楽しめる
『飛騨高山 宮川朝市』飛騨高山の新鮮な野菜・果物や旬の食材などのお買い物が楽しめる

岐阜県高山市で新鮮な野菜や果物、旬の食材や四季折々の花々、工芸品や民芸品などのお買い物が楽しめる『飛騨高山 宮川朝市』の ...

www.asaichi.net

車いすで散策「宮川朝市」

到着したのは9時半近くだったと思います。

けっこうな人でにぎわっていました。

宮川朝市

地元の買い物客というよりは、やはり観光客が多いように見えました。

外国人観光客も多く見かけました。

宮川朝市 母と観光客の様子

朝市のお土産は新鮮な野菜や果物 地元の工芸品

朝市で出店しているお店では、採れたての新鮮な野菜や果物、それぞれのお店の手作りの漬物などがたくさん並べられていました。

宮川朝市 お店の様子

私はお土産に「涼香の季節」という名前のリンゴを買いました。

東京に住む私には聞いたことのない名前のリンゴでした。

お店の人がほかのお客さんに、品種によるリンゴの味の違いを説明しているのを盗み聞きして(笑)、「酸味と甘味のバランスがよくて触感がパリッとしている」みたいな説明をしていたので、東京では見かけない珍しい品種ということもあって買ってみました。

で、このリンゴ。ほんとうにパリッとしていてすごく爽やかで美味しかったんです。

スーパーや八百屋で探しても、残念ながら私の周りでこの品種を売っているのを見かけたことがありません。

朝市は食べ歩きも楽しいです

朝市のお店は、川沿いにずらーっと並んでいて、通りの反対側には常設店が同じようにずらーっと並んでいます。

常設店はお土産屋さんや食べ物屋さんも多くあって、散策するのもたのしいです。

林盛堂という和菓子屋さんの「おわら玉天」というお菓子を食べました

林盛堂のお店

卵と寒天からできている和製マシュマロという感じで、110年も続いている銘菓だそうです。

中がふわふわで美味しかったです。

高山朝市 林盛堂のおわら玉天

私がこの写真を撮りながら食べていたら、外国人観光客が何人か珍しそうにわらわら寄ってきて、つられて買って食べていました(笑)。

このあとに、名物のみたらし団子も食べました。

朝市は2か所あります

高山といえば宮川朝市が有名かもしれませんが、朝市は2か所あります

宮川と、もう一つは高山陣屋前です。

私たちは陣屋前朝市にも行ってみました。

宮川沿いの朝市と同じように、産直品などがたくさん並べられていました。

一通り見て回って、その流れで、「高山陣屋」も見学することにしました。

車いすのまま見学できる「高山陣屋」

高山陣屋は、江戸時代につくられた役所と住居を兼ねたような場所で、昭和4年に国史跡に指定され、その後も44年まで県事務所として利用されていたそうです

文化庁から日本遺産にも認定されています。

実は、ミシュランガイドジャポンにも「寄り道する価値がある」として2つ星。

世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」の2019年エクセレンス認証にも認定されています。

そんなところだということを何も知らずに、「まだ時間もあるし、ちょっと覗いてみる?」的に入ってみました。

【公式】高山陣屋|国指定史跡|岐阜県高山市
【公式】高山陣屋|国指定史跡|岐阜県高山市

日本で唯一主要建物が現存する代官・郡代所跡、高山陣屋の公式サイトです。江戸時代からの長い歴史や館内の見どころ、各種イベン ...

jinya.gifu.jp

陣屋正面にスロープ設置で車いすごと入場

入場料は一般の個人の方は440円ですが、障害者手帳を提示で本人と介護者は無料で観覧できます

窓口で手帳を提示したらすぐに係の方が来てくださって、「スロープを設置するのでお待ちください」といって案内してくれました。

大きな鉄板のスロープを、陣屋の建物の正面に設置。布巾を手渡されてまず車いすの車輪を拭きました。わりと急なスロープだったので、係の男性の方も一緒に押してくださって入館。

そこからは江戸時代にトリップしたような空間に車いすで、なんだか不思議な感覚でした。

時代劇に出てくるような建物内を車いすで廻りました

建物内の一部は構造上、車いすでは観覧できないところもあるようでしたが、通路(建物としては廊下の部分)に「車椅子はコチラ」のような進路の案内板が出ているので、それにしたがって進みました。

高山陣屋 車椅子で観覧

高山陣屋 車椅子で観覧

高山陣屋 広間の様子

まるで時代劇の撮影スタジオのようで、台所の食器棚の中には当時使用されていた食器がおさめられていて、土間にはいろいろな道具類が置いてあり、当時の生活感が伝わってきました。

高山陣屋 台所の様子

高山陣屋 土間の様子

予想以上にたのしめた高山の町並み

高山陣屋を後にして、荷物を取りにホテルへ戻りました。陣屋からホテルまであるい10分かからないぐらい。

それから高山駅に向かい、時間まで駅の周りを散策しました

飛騨牛のにぎり寿司のお店をよく見かけました。

飛騨牛のにぎり寿司のお店の看板

飛騨牛のにぎり寿司のお店のメニューサンプル

人力車もよく見かけました。

飛騨高山 人力車

高山市内を走る人力車

「いかがですか~」と何度か声をかけられて、乗ってみるのもいいかなと思いつつ、母が乗り込むのが大変そうなのと車いすの置き場所をどうしたらいいかわからないので見送りました。

交番も、町並みに合っていてお洒落です。

高山 鍛冶橋近くの安川交番

鍛冶橋近くの安川交番

高山は、もともと観光地としてあまり認識がなかったのですが、旅行前に予想していたよりずっと楽しめました。

ホテルや高山陣屋での対応、そして朝市や町並みを散策しているときも、なんとなく車いすでも歩きやすいところだなという印象がありました。

高山の古い町並みの中にも、陣屋にも、バリアフリー用トイレが設置されています

高山市 バリアフリー対応トイレ

高山市内のバリアフリー対応トイレ

高山市 バリアフリー対応トイレ

高山市内にあるバリアフリー対応トイレ

このブログを書いていて調べていくうちにわかったのですが、高山市を含む岐阜県は観光しやすいようにバリアフリー対策にも力を入れているようです。

岐阜県によるバリアフリー用の観光ホームページもありました

ふらっと旅ぎふ
ふらっと旅ぎふ

岐阜県のバリアフリー観光情報を発信するサイト。障害のある調査員が実際に現地に出かけ調査・取材を行なった結果をまとめ発信し ...

www.flat-gifu.com

車いすでつんのめってしまいました

そんなバリアフリー対応の進んだ高山でしたが、私は完全に油断してしまっていました。

車いすでの旅行も終盤。高山駅の目の前の交差点を渡ろうとしたとき

信号機の色が変わりそうになったので、少し焦って車いすを押し前進しようとして勢いがつき、母を車いすから転倒させてしまいました

交差点の歩道から車道に出る段差とも言えないようなちょっとしたデコボコでした。これくらいなら力を入れて押せば進めると思って踏み出したら、少しはずんだ勢いで母が前につんのめってひざと手をついた状態で車いすから落ちてしまいました。

たまたまそばを歩いていた男性と女性が駆け寄ってくれて、一緒に母と車いすを歩道に戻してくれました。

一瞬、母も私も呆然としてしまい、助けてくれた男性が「救急車を呼びましょうか」と声をかけてくれたのですが、幸い、ひざや手を強く打ちつけたりはしていなかったようで、傷やあざもなく無事でした。

車いすでの移動に自信もつき慢心していました

言い訳にもならないかもしれませんが、ほんのちょっとしたデコボコでした。

普段なにげない交差点でも、段差がちょっとでもあると、普通に前進すると今回のようにつんのめる可能性があるので、車いすを後ろ向きに引っぱる形で切り抜けることもよくあります。

それでも今回のそのデコボコくらいは大丈夫と思って前進してしまいました。

慣れもあり、慢心もあって気が緩んでいました。

何事もなく無事だったのでほんとうによかったのですが、その一瞬は血の気のひく思いでした。

車いす用のシートベルト

母のように身体に不自由がある場合はとくに、ケガなどで入院することになると、使えていた身体の機能まで一気に衰えさせてしまうことがあります

なので、じゅうぶん気をつけていたつもりでした。

この件をきっかけに、外出用に車いすにつけるシートベルトを探して購入しました。

安全シートベルトエクステンダー

このシートベルトについては、「車いすでの旅行にあるといいもの」として後ほどご紹介したいと思います。

高山駅から急行に乗り帰路へ

今でもそのときのことを思い出すと心臓がバクバクします。

ケガもなく無事だったことが奇跡に思えます。

気を取り直して、その交差点も慎重に渡って通り過ぎ、高山駅に到着。

高山駅 外観

高山駅はエレベーターもあるきれいな駅でした。

駅員さんに介助サービスをお願いして、無事、急行の車椅子席に乗り込み名古屋駅に向かいました

次は、帰りの特急と新幹線の様子を紹介します。

足の山にかかる高山本線の橋を走るワイドビューひだ号
高山から東京へ 車椅子で金沢・白川郷・飛騨高山旅行 

  車いす利用の母と金沢・白川郷・飛騨高山旅行3日目。 車いすで「高山の朝市」をまわって食べ歩きしたり、「高山陣屋」を見 ...

続きを見る

岐阜県・飛騨高山周辺のバリアフリールームのあるホテルを探しているならこちら▼
バリアフリールームやバスルームの写真付きで紹介しています。

飛騨高山の中橋 夜桜
【岐阜県・高山】写真で探すバリアフリー*車椅子や高齢者にやさしいホテル・宿Accessible hotels in Takayama, Gifu

このページでは、当事者目線で探した【車椅子や高齢者にやさしい】バリアフリータイプの岐阜県高山のホテルや宿をピックアップし ...

続きを見る

車いす旅行【交通・観光】お役立ち情報

車いす旅行【交通・観光】お役立ち情報はこちら

国内のバリアフリーホテルを探すなら

国内のバリアフリールームのあるホテルを探すならこちら

-東海
-,